我が家では年に1回の恒例行事があります。
まぁタイトルに書いてるんですけど、
洗濯機(洗濯槽)の洗浄
です。
洗った洗濯物に、黒いわかめのようなものがついていることはありませんか?
洗剤を使って洗ったのに、どことなく黴臭かったりはしませんか?
そんな時はこの洗浄を行えば解決です!!
ということで、まずはこちらの動画をどうぞ。
※youtubeからの紹介です
サムネイルがすごいことになってますがw
洗浄をしてなければしてないほど、気持ちよく汚れが取れます。
我が家は年1回の洗浄ですが、金魚の網にたっぷり。
動画の洗濯機は13年物ですから、どれだけ汚れが取れたのか…。
洗浄方法
時間と手間はかかりますが、洗浄自体は簡単です。
必要なもの
過炭酸ナトリウム
洗浄剤。
ドラッグストアやホームセンターでも売ってる、はず。
漂白剤コーナーの「酸素系漂白剤(粉末)」があったら、裏側を見てください。
たぶん材料が過炭酸ナトリウムになってます。
洗濯機の大きさにもよりますが、動画では大き目?の洗濯機で600g使っているので、とりあえず1㎏入りを買えばいいと思います。
(浴槽下のヘドロの掃除とかにも使えますよ)
|
金魚の網
こいつがないと、洗浄後の汚れで洗濯機が詰まります(たぶん)
洗濯機の底のほうまでさらうため、柄が長いほうが便利です。
ダイソーのでも十分。
|
手順
洗浄を始めると、1日半~2日くらいは洗濯できなくなるので注意。
①洗濯機のゴミ取りをきれいにしておく
これ、地味だけど重要です。
洗っている間にゴミでパンパンになるので。
あと、最初に洗っておかないと成果がわかりにくくて達成感が半減します。
②洗濯機に満水までお湯を入れる
50度くらいが過炭酸ナトリウムの反応が1番いいらしいのですが、私は60度でやってます。
給湯の温度設定に50度がないのと、どうせ放置している間に冷めるので。
あまりに熱いと洗濯機が変形して壊れる可能性があるので、熱湯はやめましょう。
③過炭酸ナトリウムを入れる
パッケージの裏に分量が書いてあればその通りに。
動画だと600g入れてます。
私は適当(多い分には問題ないと思っている)
④洗うモードで5分ほど撹拌する
うっかりすすぎ・脱水をしてしまうとお湯が流れてしまうので注意。
⑤10時間~1日放置する
物が落ちると悲惨なので、ふたを閉めておきましょう。
⑥洗うモードでしばらく撹拌する
大量にゴミが浮いてきます。
⑦浮いているごみをひたすら除去する
金魚ネットでひたすらゴミをすくいます。
ゴミ取りがパンパンになっている場合は掃除してください。
ゴミを袋に集めておくと、最後に達成感がすごい。
⑧目に見えるゴミがなくなったら、排水して再度満水までお湯を入れる
何となくきれいになりそうなので、お湯でやってます。
水でもいいと思います。
ゴミが取り切れてないと詰まる可能性があるので注意。
⑨ゴミが出なくなるまで⑥⑦⑧を繰り返す
がんばってください。
⑩収穫物を眺める
今後から定期的にやろうと決意するはず。
以上です。
過炭酸ナトリウムすごい
数年前にこの動画を見るまでは、漂白剤と言えば塩素系しか知りませんでした。
実際使ってみると、酸素系漂白剤すごい…!!
洗濯機のほかに、浴室下のヘドロ、排水溝の汚れなどにも使ってます。
お湯の使用+つけ置きで大体きれいになるので、時間があるときにぜひお試しを☺