うちの猫 雑記

猫の頑固な便秘が解消した話

2019-12-14




うちに住んでる野獣、タビー氏。

今でこそ、1日2回も立派なうn…を生む快便マンですが、少し前まではものすごい便秘猫でした。
便秘がちな子は結構いるみたいなので、役に立てばいいなぁということでまとめ。

※ブツの写真はありませんのでご安心を

便秘の怖い話

便秘について調べているときに発見したやつ。

そのシャム猫ちゃんは、とにかく好き嫌いが激しく若い頃から缶詰しか食べず、ドライフードを一切口にしないという頑固猫でした。(調理した肉や魚も食べませんでした)
更に缶詰以外で水分以外は殆ど飲まないという徹底ぶり。お客様とは長いお付き合いでしたので、普段からそんなお話を伺っていたこともあり、実際に「便が出なくなった」ということを聞いた時には「来たか・・・」と思いました。

缶詰は80%前後は殆ど水分なので、できれば好みの繊維質の多いドライフードを探してあげて、水でフードをふやかしたり、普段から水分を沢山摂取できるようにしてあげた方がいいと思いますよ、とお伝えしたのですが、猫ちゃん自身が絶対に受け付けないとのことでお渡ししたサンプルも食べてはもらえなかったのです。そのうちに、徐々に便が固さを増し、ウサギの糞のようなものしか出なくなり、トイレに長い間座るようになりました。そして、食事をしても嘔吐してしまい、終いには黄疸が出てしまいました。

困った飼い主さんが動物病院に相談したところ、やはり繊維質の多いドライフードや缶詰を勧められたそうですが、好みではなく一切受け付けなかった為、レントゲン撮影で状況を見ると何とコロコロのウンチが腸の中に沢山詰まっていたそうで、急遽摘便ということになりました。
その後、点滴を受け、一時的には持ち直したということです。しかし、暫くすると再び同じ症状に襲われた為、点滴と摘便を繰り返すことになりましたが、それがイヤだったのか猫ちゃんは病院へ連れて行かれることを拒むようになりました。
それで、仕方なく食物繊維(さつまいも)を缶詰に混ぜたところ、今度は一切食べてくれなくなりました。その結果、悲しい結末を迎えてしまいました。

ただでさえ高齢猫は便秘にやりやすいようですが、偏食だといざという時の対策も難しいですね。。。
偏食は小さいうちからなんでも食べるように対策、便秘は早めに気づいて治したいところ。

対策前の状態

こんな感じ。

猫データ

名前 タビー
誕生日 2012年7月くらい(7歳)
猫種 雑種
食事 ウェットフードのほうが好きだけど、普段はドライフードメイン
運動 それなりにする方
トイレ後にハイになる率がとても高い
備考 中国に住んでるときに拾ったので、日本猫と血が違うかも

病気ではないといわれてるけど、食べた後によく吐く

ブツの状態

  • 水分量が少ない
  • 量も少ない
  • 毎日出るか怪しい

と、いかにも便秘してます~って感じでした。
水分を多くとらせるのは意識していたものの、ある時お尻が痛かったのかすごい鳴いていた時があったので、急いでアレコレやってみたのでした。

試したこと

水分を多くとらせる

猫に限らず、便秘したときの超基本。
猫の場合は腎臓病予防のためにも、多めに水分を取った方がいいですよね。

ウェットフードにする

猫によってはウェットフードを一切食べない子もいるらしいですが、うちの猫たちは普通に食べてくれます。
猫缶だとごみ処理が面倒なので、パウチタイプが多いですね。

by カエレバ

 

喜んで食べてくれるのはいいんですけど、ウェットフードってドライフードより低カロリーなんですよね。
タビー氏は5.5kgなんですが、メーカーの推奨量は5kgで1日4.5袋。

いや、無理でしょ。。。

間違いなくこんなに食べません。
あと財布にも優しくない。

ウェットフードは水分取れても食物繊維が不足して便秘になる説もあるので、単体で使うのはやめました。

ウェットフード+ドライフード

ドライフードの上にウェットフードを乗せる方法。
これならウェットフードの水分とドライフードの繊維質、カロリーを取れていい感じ。

と思いきや、ウェットの部分だけ食べてドライフードを残すという事態になりました。
ちょこちょこ食いをするので湿ったドライフードを残しておくのも微妙。
1回で食べる量にムラがあって無駄がなかなか減らないのでやめてしまいました。

ドライフードをお湯でふやかす

ドライフードにお湯をかけるだけ。
食いつきもそんなに悪くなかったです。

ただね…。
お湯を多めにすると、食べた後に水ゲロ吐くんですよね…。
キャットタワーの上から壁にぶちまけられたときは泣きそうになりました。

ということで、やらないよりはいいけど、ウェットフードほどの水分は取れてないかも?くらい。

食物繊維をとらせる

野菜を追加する

先代猫は白菜が大好きでしたが、タビー氏は葉っぱに興味なし。
代わりにカボチャが大好きなので、マッシュにして出してます。
カボチャは水溶性の食物繊維が多いとのこと。

食べた後のブツはちょっと黄色くて、効果はあった気がします。
毎日カボチャは食べすぎなので、たまにしかできないのが欠点かな。

顆粒の食物繊維を追加する

ドラッグストアの健康食品コーナーにあるかな?
お湯に溶かしてドライフードにかけたりしてました。
量は人間用の1/4くらい。

味はないので食いつきが落ちることはないのですが、効果は…どうだろう。
悪くはないですが、劇的な違いはなかったです。

by カエレバ

 

オリーブオイルをなめさせる

オリーブオイルは天然の下剤といわれるらしく、人間の場合はそのまま飲んだり、料理に使うといいようです。
猫の場合はフードにかけます。

タビー氏はオリーブオイルが嫌いらしく、一切食べなかったのでやめました。。。

お腹をマッサージする

抱っこして、お腹をのの字にマッサージ。
お腹NGの子だと厳しいかな。

軽度の便秘ならいいけど、腸の中でカッチカチになってる場合は加減を間違えると傷ついちゃう気がします。

運動させる

これは結構効果あると思います。
疲れるくらい動かした後は便意がくるみたい。

カチカチなのは変わらないんですけど、毎日限界まで運動させたら改善するかも?

メインのドライフードを変える

これが1番効果ありました。

うちではナチュラルチョイスが多かったんですけど

by カエレバ

 

先述の対策をしても、やっぱりカチカチなんですよね。
で、4種類のフードを買って順番に試してみたところ、ホリスティックレセピーで劇的な変化が…!!

by カエレバ

 

今まではいかにもな便秘うnだったのに、1週間くらいでかなり健康的な状態になりました。

成分的にはナチュラルチョイスと大きく変わらないと思うんですが…謎…。

対策後の状態

今はホリスティックレセピーを出してるだけですが、毎日立派なのが出てます。
もう1匹、ナチュラルチョイスでも問題なかった子はちょっと緩くなった気がしますが許容範囲内。

やっぱり食なんですよねー。
どれだけ対策しても、1番多く食べてるものが合わなかったら便秘になっちゃう。
この先ずっと飽きずに食べてくれればいいんですけど、ホリスティックレセピーって味が1種類しかないので、食べなくなったら食いつきがいい他のフードと混ぜて出すかなぁ。

絶対ホリスティックレセピーが効くということではないのですが、うちでは効果があったので、便秘猫でお悩みの方はお試しください。

追記

最近買った納豆菌のサプリがちょっと効果ありかも。
納豆そのものを食べさせるのもアリみたいです。

納豆菌で猫の便秘が解消するかも?

前にも書いてましたが、うちの猫は結構な便秘持ちです。 フードを変えてからは毎日出るようにはなりましたが、未だにコロコロ。 水分を多くとらせても全部おしっこになってしまう不思議…。 どうにかできないもの ...

続きを見る

猫の腎不全予防が期待されるAIM30をホリスティックレセピーに混ぜて出すようになりました。
今のところは問題なさそうです。

猫飼い待望?のAIM30を買ってみた

2022年3月、AIM30というキャットフードが発売されました。 時事ドットコムAIM活性化物質入りフードが商品化 ネコの腎臓病予防に期待 東大大学院・宮崎...https://www.jiji.co ...

続きを見る

-うちの猫, 雑記
-

© 2024 そんなこと猫でもできる Powered by AFFINGER5