- HOME >
- はじっこ
はじっこ
ねこ奴隷。 2020年からフリーランスエンジニアになりました。 2022年、潰瘍性大腸炎と診断を受けたので投薬開始。
ITエンジニアの忘備録(時々猫と写真)
Flutterで開発始めようかなぁ もっと便利なプラグインないのかなぁ と思っていたら、DevToolsという開発者ツールがあるというじゃないですか。 便利そうなので導入しようとしたら若干つまずいたの ...
会社でSwiftUIがなんちゃらと言ってるんですけど、私のところにmacはない。 じゃあ自宅にmac買う? とググってみると、好きでもないのに誰が買うかぁー!!というお値段。 ほんとmacって高いです ...
2021/1/16
普段から歩き回って結構運動してる方だと思うんですけどね。 肥えました。 1年で5kgくらい。 ふっしぎー。 んでアプリで管理できる体重計が欲しいなぁと思ってたところ、ドンキでよいものを見つけたので買っ ...
2022/12/6 アトピー
今まで花粉の症状は皮膚だけだと思ってたんですけど くしゃみ鼻水は今のところないと思ってたんですけど 実は目が大ダメージを受けていたみたいです。 ということで、Zoffの花粉症用メガネを買ったというお話 ...
2021/1/11
appleの通称「うどん」が登場したころから、急速に増えてきたフルワイヤレスイヤホン。 今までは 絶対落としそう 満員電車で落としたら回収不可能でしょ 落とさなくてもなくしそう 充電が持たなそう 高い ...
2022/3/25 チャイ
みんな大好き業務スーパー。 こちらの煮出す用のチャイは前から時々買ってたんですが お湯を注ぐだけのインスタントチャイが売ってたので買ってみました。 インスタントチャイ:198円 名前はそのものズバリ、 ...
先日AviUtlの環境を作ったのですが。 あるMP4ファイルを読み込もうとしたら Detected CT5 Duplication at frame 6 というエラーが出るようになりました。 ※最後の ...
2011年ごろに中国で買ったREALFORCE US配列 テンキーレス。 職場で9年以上使ってますが、今でも現役です。 それで今回も新しい職場に持ち込んだんですが 半角全角がない! テンキーもない!! ...
2020/2/13 WordPress
このブログはずっとWordPressを使ってるんですが。 WordPressにログインしてないと2020年1月以降の記事が表示されない という異常事態に昨日気づいたのであります。 詳細 記事が表示され ...
2021/1/16
ワタクシ、1月に転職しまして。 介護用の事務ソフトを開発している会社に。 すっごいんですよ。 PCが Core2Duo DDR2 4GB Windows10 なんですよw 今はまだ勉強中で開発してない ...
2020/2/2 PowerShell, VSCode
ちょっとWindows用ソフトのLogファイルをチェックすることがありまして。 Linuxならtail -fで一発ですが、Windowsはtailコマンドないらしい。。。 じゃーどうすんのよ、ってこと ...
2021/1/11 ゲーム
世の中様々なゲームがありまして。 時には鹿の首が伸びたり銃をぶっ放したりするのです。 ということで、 ごく普通の鹿のゲーム DEEEER Simulator 買ってしまいました! 鹿になってフィールド ...
2021/1/16
猫の呼吸の話です。 と言っても鬼滅の刃ネタではなくマジメなやつです。 猫が鼻をヒクヒクさせて呼吸してたら危険のサイン 先日、こんなツイートが回ってきまして。 猫の飼い主なら絶対知っておいてほしいことな ...
2021/1/11
今流行のワークマンですが、10月に買い物に行って放置していたアイテムをついに使いました! とりあえず、行ったことない人は行くとよい。 なんかもういろいろ安いから。 ちょっとおしゃれ?ワークマンPlus ...
2020/1/18
ようやく気付いた。 室内で暮らすには水筒が必須なのだと。 水筒があるとこうなる 水筒って出かけるときに使うもんだと思ってました。 でも、室内で使うとすごい便利だった…!! テーブル上でお湯のおかわり ...
© 2024 そんなこと猫でもできる Powered by AFFINGER5