appleの通称「うどん」が登場したころから、急速に増えてきたフルワイヤレスイヤホン。
今までは
- 絶対落としそう
- 満員電車で落としたら回収不可能でしょ
- 落とさなくてもなくしそう
- 充電が持たなそう
- 高い
ということで敬遠していました。
ただ、ちょっと買い替えの必要があったのと安い機種があったので購入してみたら、思ったほど悪くなかったみたいで。
せっかくなので、今まで使っていたイヤホンと比較してみました。
目次
対象機種
私は「音が聞ければいい」という人なので、音質についてはノーコメントで。
今回買ったTWS03R
フルワイヤレスイヤホン。
ケースに収めると充電できるタイプです。
購入時は5980円。
2019年上旬に発売されましたが、2020年3月現在品薄が続いているようです。
6色あるのですが、黒やピンクが人気みたい。
今まで使ってたHA-FX57BT
いわゆるネックバンド式のカナル型イヤホンです。
購入時は4773円でした。
充電容量が少ないものが多いネックバンドですが、これは最長14時間のロングバッテリー。
フルワイヤレスにしたらこうなった
スペックを比べても仕方ないので、フルワイヤレスとネックバンドの比較です。
メリット
コードの干渉がなくなった
ネックバンドはスマホとはBluetooth接続ですが、イヤホン部分は本体と有線接続されてました。
なので、例えば襟がある服を着たときなんかにゴソゴソこすれてノイズが入ったりします。
フルワイヤレスの場合は本体が直接耳にはまっているので、この干渉は一切なくなりました。
デメリット
うっかり外れた時に困る
今のところまだありませんが、耳からポロっと落ちちゃった場合。
※実際は思ったより外れないです
ネックバンドはイヤホン部分が外れても本体が首にかかっているのでなくすことはありません。
満員電車で本体が引っ張られることもなくもないですが、バンド部分を含めると結構目立つ大きさなので落としてもすぐ気付くと思います。
フルワイヤレスの場合、起きてる間に落とした場合はさすがに気付くと思いますが、本体が小さいので見つけられない可能性はありそうです。
また、電車の中で寝てる間に落としたなんかだと、存在感がないので外れてること自体に気付かない気がします。
一時的に外した時に困る
例えばコンビニで買い物するときなんかに、一時的に外すことってありますよね。
※歩きイヤホンがどうというのは…まぁまぁ
ネックバンドの場合は本体が首にかかっているので、イヤホンを耳から外すだけでOKでした。
再度使う場合もそのままイヤホンをはめるだけ。
これがフルワイヤレスになると
- 外したイヤホンを手に持ち続ける
- ポケットの中に入れる
- ケースにしまう
などですかね。
ポケットが空っぽならまだしも、小銭とかカギなんかが入ってると傷つきそうで嫌だなぁ、なんて。
ケースはポケットに入れるにはかさばるのでカバンにしまってますが、それを取り出すのも面倒。
なので手で持ったまま財布出したりなんだりってやるのですが、小さいし軽いのでそのうちなくしそうです。。。
充電の残量がわからなくて困る
ネックバンドの場合、バッテリーは本体部分に1つだけ。
スマホに接続すれば残量が表示されますし、少なくなれば音楽再生中にアラームが鳴ります。
対して、フルワイヤレス。
多くのフルワイヤレスイヤホンがそうだと思いますが、
- イヤホン本体のバッテリー
- イヤホンケースのバッテリー
の2つに分かれています。
ユーザーが充電するのはケースだけ。
イヤホン本体はケースにしまえば勝手に充電されるという仕組みです。
これね、結構よさそうに見えるんですよ。
ケースの残バッテリー量がわからない
という問題がなければ。
知らないうちにひっそりと力尽きてて、もちろんイヤホン本体も充電されず、使いたいときに使えないことが何度か。
んなバカな、と思って問い合わせてみたら
お問い合わせいただきましたケースの電池残量の確認についてですが、
充電ケースのLEDインジケーターの点灯にてご確認頂くのみとなります。
充電ケースのLEDインジケーターは充電中には赤色に点灯、
充電が完了した際には、青色に点灯し、一定時間経過すると消灯します。そのため、不慮の充電切れを防ぐため、使用されないときにはケースの充電を行なっていただく等、
こまめに充電をして頂けますようお願い申し上げます。
という回答をいただきました。。。
そして充電中のLEDも小さすぎる問題。
もちろんこれはメーカーによると思いますし、機種によってはスマホでケースの残量も確認できるみたいですけどね。
ケースの残量確認は普及して言えるとは言えず、イヤホンが対応してるかどうかの確認も容易ではないようです。
結論:ネックバンドのほうが使い勝手はいい
改めて考えてみると、フルワイヤレスにしてよかったことってコードの干渉がなくなったことだけでしたねw
首掛け方式になれてると、いちいちケースから出して、またケースにしまって…という作業が結構面倒です。
ケースの充電残量がわからないところも地味に嫌。
ただ、コードの干渉がない分音はいい気がしますし、5980円ならアリかなぁって感じです。
最近電車内もフルワイヤレス勢ばっかりでちょっと憧れもあったしね。
どうせバッテリー式のガジェットは充電が持たなくなったら買い替えないといけないですからね。
次買い替えるときにケースの問題が解決してなければまたネックバンドに戻すかもしれませんが、それまで使ってみようと思います。